2007年06月27日

探索日8日目。

やりてぇと思ったらやっている! 事前に書き上げた日記なんぞ彼方へ投げ捨てて、レッツゴーチキレ! フォッフォーゥ!
新規プロデューサー、まだまだ募集中でーす。




 今回のプロデューサーの指示 


・発覚したら、部署全体が無事でいられないですよ。(主任へのセリフ)
・キミん家の玄関前にお邪魔してみた俺を見てる。(ネコの行動)


 次回向けプロデューサーの指示 


・もう一度考え直す。(リコ・メルシェ)
・読み合いは苦手だった。(ゾンビー・ロビン)


 その他 


・何か変なところで改行されていて読みづらいのは慌てていたから仕様です。 
・新曲の歌詞が全く書かれていないのは書く気がなかったから仕様です。
・ヨーちゃん宛てにプロデューサーから指示が来るとは思わなかった。
・読み合いは苦手、という情報を与えておいてこちらの動きをコントロールし、指示の解釈に指向性を与える作戦の裏手を取って、与えられたベクトルへ向かわないことを予測された上での指示がくるので、バカめッバカめッそんな手には乗らんわッって捨てゼリフを放って一時退却するのが実は相手の思う壺なので、何をためらうのですーさぁお進みくださいーて声に合わせて突撃ィーワシに続けェーと行くと袋小路の部屋に通されて死ねェーて床抜けされるのがオチなので、あぁもうどうしよう。 策士だ、策士だなプロデューサー!






メモ:
初めての告白。雨婆ちゃん。主任。新曲。
 
 

掲載文。

2007年06月24日

ふぉお。

12:05、日記欄書きあがったぜー。 うん、思いつきで愛しの人が好きなタイプになれるよう努力する健気な少年を演出してみたカッパエリアですよコンニチワどんなだ。
 
 
何かまだミスってる気がすることって良くあるよね。
 
 

 
 
マッコーさんとクスヒーさんに『闘技大会の実況解説してくれ!』って頼んだんだけど、忙しいから無理って断られたー。 お、お前らなんか嫌いだ! なによー! メーっだ! 今になって言うなー!
というわけで、ここに残念で賞を置いておきます。こういうことを考えていたのよーっての。
誰かやってくれたら崇める。
 
 主にカッパエリアが残念でしょう。
posted by 河童エリア at 12:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 担当メモの。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月22日

探索日7日目。

読書感想文はまだ先になりそうです。
ゾンビー・ロビン(1556)さんがプロデュースに参加! ありがとうございます!
新規プロデューサー、まだまだ募集中です。




 今回のプロデューサーの指示 


・一人前の客寄せになってもらえれば外注頼まなくて済むだろ・・・。(座長のセリフ)


 次回向けプロデューサーの指示 


・無事でいられるはずがない。(リコ・メルシェ)
・お邪魔してみる。(ゾンビー・ロビン)


 その他 


・RPGはどこへ。 いや、このコミュ自体がRPGみたいなものです。 うん、そういうことにしようよ。 
・よーちゃんは完全にお気に入り。
・プロデューサーの指示を曲解することで助かってる気がする。
・堕島の方でも同じコミュをやろうとしたが理性が止めた。 向こうではおとなしくしていよう。






メモ:
営業よーちゃん。簡単で単純な話。ボロ一座。メイン。座長。もう何度目だろう。

掲載文。

2007年06月20日

なのかめ。

 メッセージ受信 


れんじさんから ほんやく えー て。
れんじさん きもち わかる。 でいびっど いつも えー。
でも かっこよすぎ。 くく。

そいえば かぱりんがる ふしぎ。 そだな ふしぎ だな。
 
 

 食事 

にぎ たべた。 これ そざいの あじ。
きゅうり。 だれか きゅうり くれ。 それか さかな。 さかなも ずっと くってね。
ちょうし いいかんじ!

 
 

 通常戦闘 

かった。
おいしいくさ もぎった。
くさったえだ ひろった。
 
 

 その他 

あるの おにく せい!
 
 

 移動・戦闘予告 

そと でた。 ひと いっぱい。
ある と いっしょ。
また いく。 じゅんび。 いっしょにいく いない?

 
 

 忘れないうちにメモ。
posted by 河童エリア at 04:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記の。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

むいかめ。

 メッセージ受信 


とーがさんから がく て。
とーがさん しんし。 でいびっど おぼえた。
かぱりんがる すけべ。 でいびっど おぼえた。
 
りこさんから はいぶりっど きめぽーず。
めさ かっくいい。 でも やり むけんな。 こええ。
かぱりんがる かって いってる。 きちんと ほんやく されね。
ことば つうじね。 もどかし。
 
 


 食事 

にぎり たべた。 これ なれた。
うぅ きゅうり くいて。
ちょうし いいかんじ!

 
 

 通常戦闘 

かった。 でいびっど たおれた。 くそ。
まきがい ひろった。
 
 

 その他 

あるの おいしいくさ せいせい!
ボクの おいしいくさ せい!




 移動・戦闘予告 

へいげん ぬけた。 なんか いる。
ある と いっしょ。
ざっそう 2ひき やるき。 こども おそう やめろ!

 
 

翻訳遅いなんてレベルじゃねーぞ!
posted by 河童エリア at 04:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記の。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月19日

もぅくっそぉー!

首脳会談に乱入し、引っ掻き回して貴重な時間をメッタメタにしてきたカッパエリアですよコバワー。
 
 
チャット難しいよチャット。
 
 


 
 
堕島は参加の予定がなんとか立ちましたー。相方の登録が終わってませんが、まぁ、大丈夫。
目標 : 何故か最後までいる。
 
 
実はハードな目標だったりしない?
 
 首脳会談の感想。
posted by 河童エリア at 02:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 担当メモの。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月18日

あー日記かいてない!

でも書かない!
じゃなかった書いてなければ後で書けば良いじゃない!
マリーアントワカッパエリアですコバワンコ。
 
 

 
 
見つけちゃったからには書かなくてはなる舞妓シリーズ。
 
 
聞いてくださってありがとうございましたー。
ウフフ、読まれるのってドキドキするよねー。 でも読むほうもドキドキしてたみたいですよ。
文下手コミュはまだまだ熱いぜ!
 
 
少年隊が歌ってくれるかもしれなーい。
ンなこたぁない。 森田さん風に聞こえるでしょうか? ンなこたぁない。(2回目)
勢いを取り戻したときにコメントもらえるのは非常に嬉しいですー。でもキューカンバーにまでコメントされるとは。
 
 


 
 
意外なところから発見しちゃうからビックリさ!
探しに行った本が無いのに、諦めかけていた本が見つかるくらいビックリさ! そりゃ買っちゃうさ!
財布の残金見てビックリさ! でも買っちゃったさ!
posted by 河童エリア at 00:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 担当メモの。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月14日

ボイスドラマ格好イイーッ!!

スゲェぜー!
 
 
俺様らじお 第2回 (コーナー4は下のファイルに分割・必聴!)
 
 
効果音とかエフェクトもサスガだぜー! みんな聴いちゃえー!
 
 


 
 
第3回はトイレットペーパーに包まれてお送りいただけるようです。 なるほど、大変なことに。
 
それにしても華があっていいよね。 ニヤニヤしちゃうぜ。
posted by 河童エリア at 19:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 担当メモの。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

物流。

以前から言われていた、 遺跡外でのお預かりサービス 開始の模様!
地点が合わなくて、あの人に依頼できない、とか。 地点が合わなくて、あの人が困ってるのに助けて上げられない、とか。
 
そんな人たちのために、ニラ子さんが手を差し伸べてくれたんだぜ。
今伝は応援しております。
 
 

 
 
さて、午前中に苦情は直接で来ていないので、後半も上げちゃいます。
夕方には。
 
 私信。
posted by 河童エリア at 14:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 担当メモの。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ジップジップジップ!×120

わーい、俺様さまの なんでも許可コミュらじお! の録音が公開されているぞヒョフー!
 
 
なに、120MBですと。 わーい楽しみだー内容てんこ盛りですねウフフ。
あとはDLだけだ! ぅぅぅ・・・。
 
 


 
 
見つけちゃったからには書かなくてはなるまいシリーズ。(実はいくつか追記。)
 
 
クリシュナさんが気づいてくれたよ、マッコーさん。 そんなに恥ずかしがるような出来じゃあないのよ・・・。
お一人目だったので、すごい緊張して棒読みになってますよねー。 イメージにそぐわないと思われますが、それはそれ、これはこれってことで許してくださると助かります。 つーかカッパエリアのイメージにそぐわない。もっとこう、静かな中に芯が通って可憐さに包まれたおっと何か出ちゃった。 でもみんなもそう思うよねぇ? くすす。
 
 
アンテナがビンビンの文手コミュ主さまも気づいてくれたよ、クスヒーさん。 謡人さんの堕島のCMについても触れてらっしゃるー。
協議で、『文字数多い人はやめよう』が採択されたので、その判断をクスヒーさんに任せたら『あ、日記ランカーをパス』になったのでした。 日記ランキングに載るということは、それだけ結果へのリンクが増えるから、読んでもらえる可能性も増えてるよね、ということで。 本当かいクスヒーさん。
例の流れで個人的に癒されました。はい。 でも朗読企画、次はなさそうです。だってクスヒーさんお腹タプタプやーって言うてたもの。
 
 つづき?
posted by 河童エリア at 03:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 担当メモの。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月13日

うん?

どかんどかんどかんどかんどかん!
夢の島ァー!
 
 
あーくそー、まだ打ち合わせ済んでないんだよなぁ。
連絡してみるか、そのうちに。 つーか無理なら無理でいいんだけど。 どうなの?
 
 

 
 
見つけてしまったからにはつーか早いよキミらシリーズ。
 
 
すげぇのはアナタの方なんだー! その発想! そして技術!
うーんと、配信にあたってファイルの大きさとか、種類とか、ヘルツとか、そういう設定のオススメ教えていただけるとみんな助かるっ。 主にカッパエリアが助かる! マッコーさんにいちいち尋ねても『調べたり、やったりして覚えるといいよ』って教えてくれないのでアンニャロゥー。 マイクとか加工のソフトとかは結局自分でブツをそろえなくてはならないあたり、気になるけど教わっても導入できないと思うのさ。
アップローダ設置、お疲れ様でーす。フフフ、どんなのが集まるか楽しみねー!
 
 
そしてスゲェ俺様にはこっちが憧れるわー! その発想! そして実行力!
音をいろいろするためのオススメに触れていらっしゃるので、みんな見に行って参考にして導入しちゃうといい!
そして明日のお昼からのレディオも聞いてしまうといい! カッパエリアの分まで!畜生!
そしてさらに触発されて、上記のアップローダに美声を集めるといい!
お昼はうおおおお第6回更新のあの人やその人やー読まれるんだぜぇー!?
さらに、俺様らじおもUPされると思うと楽しみでなりませんなー! なんでそういう日にカッパエリアはがっつり一日いないんだ畜生! つくづく。まる。
 
 
お二人とも、期待したわりにヒドイ内容でゴメンナサイ。 でももうちょっとだけ続くんじゃ。 たぶん。
 
 で、連絡してみた。
posted by 河童エリア at 02:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 担当メモの。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月12日

文章が好きな人。

はい、こんばんわ。
今日は、この前予定(今期アニメ鑑賞会祭りと偽りダイハードシリーズぶっつづけスペシャル)が人数不足のためキャンセルされてしまったので、ここぞとばかりに、
 
「読めよ。 他に俺をエキサイトさせる提案がない限り、お前らはコレを読め。」
 
 
と無茶な注文をしたヤツをお届けします。
つーか今週中にやらないと新鮮さが失われるので、アレだ。途中なんだがUPしちゃう暴挙に出るー。
 
残り分はあとで間に合ったら随時!
ていうか各方面から怒られる気がする! でも、やりたかったの!違った、やらせただけだ!
 
やりたいことーやったもん勝ちー青春ならー!
 
 
というわけで、やめて! という方は伝言やメール、コメントで御連絡いただければ、できうる限り迅速に対処します。
 
 
まだ上がってない人も、止めるなら今のうち!
 つーか今週中には全部無理だと思ってたよ。
posted by 河童エリア at 20:57| Comment(0) | TrackBack(1) | 担当メモの。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

溶解と妖怪て怖いの同じだよね。

はーい、コミュニティ発言よく見たら誰とも被ってない種類を敬愛したカパリンガルがもうね!
もうね! あのね! みんな詳しいじゃないのー! いいぞもっとやれー! オラに妖怪知識を分けてくれー!
 
 
友人宅で○学生の頃読んだ、槍で妖怪と戦うコミックの、『ふすま』というのがトラウマになってるカッパエリアですコバワンワー。
人の家で初めて泣いた。 いや怖かった。 怖いのダメなんすよ特に和風系の不条理な怖さ、ら、らめぇ。
 
 
近くの大学に『出る』から肝試しに行こうぜというヤツにドロップキックを繰り出して拒否したモンです。
そのくらい、らめなのぉぉぉぉぉーー!
 
 


 
 
というわけで今回はもちろん!
コミュニティ: 百鬼夜行 (170)
 
 
和風妖怪物の怪伝承の、そういうものだったりそういうのが好きだったりするみんな、
コ ッ チ ヘ オ イ デ ヨ ・・・
 
というコミュニティとお見受けしましたー。 河童は河童だから、セーフよねぇと入ってみましたよ!
 
お約束が守れれば誰でも大丈夫なんだぜー!
しかも「日本のことをジャパーンとか呼ばないで、秋津島と呼ぶ」 「他の方の迷惑になることはしない」というだけのイージーなお約束なんだぜー!
 
・・・カパリンガルじゃあ不安だぜー。 気をつけるぜ?
 
 


 
 
第7回・第8回更新時は、コミュ内で楽しく大宴会を行う予定ですねぇ。
呑めや歌えや、一緒に楽しく不思議な生き物と騒ごうじゃありませんか。 おいしい食べ物やお酒を持ち寄って、あなたもホラ、どうです?
 
 


 
 
コミュ主さんの全員への心の篭ったもてなしに、素直に感心しちゃうぜ。
 
 言ったそばからアウト風味だぜー。
posted by 河童エリア at 03:47| Comment(0) | TrackBack(1) | 担当メモの。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

探索日6日目。

はい、プロデューサーが読書感想文で賞を取れって言ってました。 とりあえず洗剤と見て飲まない方がいいと思うデス。 友人は夏のトラウマと邂逅したって言ってたよ?
偽島は恐ろしい。 うん、間違いない。
 
 


 今回のプロデューサーの指示 

 
・イれいてくれるのは! あのレオナルド・マックスターだ!(レイジの紹介)
 
 

 次回向けプロデューサーの指示 

 
・なし。 (しかし、ちんどん屋もびっくりな娘。RPGを導入しなくてはなるまい)
 
 

 その他 

 

・もう河童どうでもいいやね。 
・言ったモン勝ちなので、今までの日記と関係あるのかどうか。
・一部、勢いを取り戻せた。 でも、残りは控えめにした。
・レオナルドさんはアレな人ってことで今回は。 くそ、いつかリベンジだ!
・脳内に何かしら音が鳴ったら、カッパエリアの勝ちだぜフゥハハー。 むしろ鳴らしてください、お願いします。
・もし、あのバンド名で活動されている方がいましたら存じ上げませんでしたゴメンナサイ。 応援します。 御一報ください。

 
 

 
 

メモ:
最後の笑顔。レイジ。レオナルド・マックスター。男。向かいの女。眼鏡。老体。まだかのぅッッ!!
 

掲載文。

2007年06月11日

いや、キューカンバーの話のつもりだったけど。

事前連絡していて合わせた休み、することがなくなったらやることやんなきゃでしょー!
ということで、今日はいろいろやって勝手に楽しんでましたカッパエリアですよコバワンワン。
偽島関係あったりなかったり。
 
 

 
 
見つけたからには書かなくてはなる舞シリーズ。
 
 
なんという没ネタ!  とりあえず、カッパエリアは何も考えてない、だから何でも組み込めるのー。技術とかいらんので、あんまり凄いとか言われると申し訳ないぜー。
 
さて、こちらからもリコ(1227)さんがスゲェと思うところを挙げちゃうぜー。挙げちゃうんだぜー!
 
いつも話の展開にハッとさせられることが多くて、読者として楽しませていただいていまーす。 発想が一歩先に行く感じ。 言われてから「ああ、そうか!」って分かるスッキリさってあるじゃないですか。 アレに似てるの。 アハ快感とかいうやつだっけ? うん、それそれ。
 
で、今期は個人的に、シャルロットがリコへの信頼を態度・行動で表現するところがタマラネェ〜んですよ。
動物って、特殊能力でもない限り人間と会話できないじゃないですか。 でも、シャルロットはリコと会話できているんです、と勝手に思うわけ。 心と心。 言葉が通じても会話ができない、言いたいことも言えない人間同士だっているのに、なんて素晴らしいんだ! ハァーーン!
とか毎度なってます。 ええ。 みんなも一緒に、ハァーーン!てなるといい。 そしてさまざまな『娘』の一面をニヤニヤ見つめようではないか諸君。 合言葉はレッツ・ハァーーン!
 
前期といい今期といい、暴投を放っても拾い返してくれるそのバイタリティー、ありがたく思いつつ、ついつい甘えちゃってすみません。
だがこれからも甘える。
 
 
くそ、この勢いでリコ・メルシェ(1227)特集とかやっちゃおうかしら。 もうね、そのくらいファンなわけ。
でもね、これ以上やると通報されると思うので、またの機会に。
 
 


 
 
うん、カッパエリアはいろんな人のファンですよ。 今回はリコさんに反応したに過ぎない!
みんな好きなんだ! 応援したいんだ! 迷惑な気持ちかもしれないけど、受け取ってもらわなくていいから!
勝手に応援させてもらう! うおー!
 
 それはそれとして、河童宛て。
posted by 河童エリア at 01:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 担当メモの。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月10日

そう、いろいろ見てたんだよ?

昨今のブログネタは見るだけで乗っからないんだよ?
 
 
だって、河童でどうやって乗るのさ!!
 
 
ウフフー、拝見して楽しませていただいてますカッパエリアですよコバワー。
 
 

 
 
戦術部 が相談に乗ってくれる。らしい。
うん、困ったときは頼ってみるのがいいと思うよ。 3人寄れば文殊の知恵!
 
 
監督・ばんざい!
うん、出ちゃえよ。 今、レスついてないのは幻だよね。 みんな伝言で応援してるんだよね?
 
 


 
 
そういえば、地底湖さんがラウンジに公式リンクされましたな。 はい、遅いとか言わない。
料理枠が余っちゃうときは出そうっと。
・・・取引はできるだけ地底湖さんで、ってことなのかな? カッパエリア的には取引以外が多目的に集中してイベントなどの宣伝が埋もれなくていいと思うよー。
でも、多目的から一気にシフト! というのも難しいよねぇ。 カッパエリアなんか地底湖使い方からよく分からない。 なんつってなんつってー。 実はすげぇ使いやすい設計なんだぜー。
物は試しだ! レッツトライ!
posted by 河童エリア at 01:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 担当メモの。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ひそかに。

拾ってプリーズ。
 
 

 
 PT募集の話さ。
posted by 河童エリア at 00:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 担当メモの。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

いつかめ。

 メッセージ受信 


れんじさんから ないたー て。
れんじさん ことば つうじね。
だんす へんじゃない。

きゅうりじゃない つえ。 でいびっど おぼえた。 ぶるぶる ろぉじゃ。
 
 

 食事 

にぎり たべた。 これ あきた。
きゅうり ゆめ でた。
ちょうし いいかんじ!

 
 

 通常戦闘 

かった。 ある しにかけ。 だいじょぶ もと もどれ。
せきえい ひろった。
 
 

 その他 

あるの おいしいくさ せい!
ボクの おいしいくさ せいせい!

 
 

 移動・戦闘予告 

すなちに きた。 うげ あちい。 こえ でちった。
ある と こーと いっしょ。
みみず と むかで 2ひき やるき。 うげ あちくるし。

 
 

 遅くなろうがメモをすればよかろうなのだァァー!
posted by 河童エリア at 00:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記の。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月08日

パンくず。

はいはーい、カッパエリアですよ。
 
 

 
 
今日のご紹介はこちら、じゃじゃーん。
コミュニティ: うたをうたう (269)
 
 
詩とか戦闘台詞、朗読しちゃいなYO。
それ、実は歌詞だよ。YOU、歌っちゃいなYO。
 
もしくは、読むための詩、書いちゃいなYO。 読んでもらえるかもしれない、ていうか歌っちゃうかもしれないぜYOU。
 
 
という感じのコミュニティとお見受けしましたー。 うん、面白そうだねぇオイ!
 
 
しかし、残念。 カッパエリアは知識がないのであった。 なんかねー、ストリーミングとかやってって読んだり聞いたりして盛り上がっていくみたいよー?
 
 
くそう、楽しそうなのにー! 読んでみたい詩が読めるように練習だー!
 
 


 
 
詩を書くほう? ハハハ、日記以上にスゲェことになるんじゃないかな。 やらねやれね。
 
 そこな偽島関係ないヤツ!
posted by 河童エリア at 03:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 担当メモの。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月06日

探索日5日目。

はい、某レディオでご紹介に預かりました、とのこと。 詳細誰か教えてください。 日記読まれたっぽい?
こういうときに限って、いつもの勢いがなかったとか、ほんと。 つくづくカッパエリアはレディオに縁がないなと思いました。まる。
うん、マイペースでやっていきますよーん。




 今回のプロデューサーの指示 


・教え込まれたからといって、忠実に守ることもなかったのだが。(剣士のひとりごと)


 次回向けプロデューサーの指示 


・アレが組み込まれた。 (リコ・メルシェ)


 その他 


・また河童が関係なさそうです。 
・でも言ったモン勝ちなので、河童関係あるかもしれないじゃないですか。
・そういうもんです。 そういうもんじゃないという発言が出ない限り、そういうもんです。
・探索日2日目の日記で削ったところ、『お見舞い』 『ペペロンチーノ』を元に構成。
・探索日3日目からは、『犬』 『大切な場所』。 知らんがな。 元々の内容なんざ誰も知らんがな。
・はい、削りカスの集合です。 でも削るのは本意じゃなかったので、再利用でも書けたのは満足。

・ちなみに探索日4日目に『ヨーちゃん』出るのは、意図的なテンドンです。 なんか書きたかった。 これ重要。




メモ:
アイツとソイツ。剣を受け継ぐ者。魔犬と魔猫。魔女。

掲載文。

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。